カウンセリングについて2

  • URLをコピーしました!

こんにちは、「京都こころの相談室」りんく・りんく京都の金崎裕美です。ホームページもリニューアルしたことですし、「こころ」のことや、「悩み」「カウンセリング」「アートセラピー」について、できるだけお話ししていきたいと考えています^^

今回は「カウンセリング」について書いてみたいと思います。

皆さんにとってカウンセリングは敷居の高いものでしょうか。最近は少しはハードルが下がってきたように感じますが、それでもまだまだカウンセリングは受けにくいものと思っている方が多いような気がします。カウンセリングは、悩みで身動きできなくなったり、抑うつや心身症になってから受けるよりも、病気と同じようにまだ軽いうちに問題解決をしておく方がよいのです。

カウンセリングの目的は、あなたが自分自身を理解し、成長し、健康的な変化を遂げることです。

  1. 感情の整理と理解:
    • カウンセリングは、自分の感情や思考を整理し、理解する手助けをします。クライアントは自分自身に向き合い、なぜ特定の感情が湧いているのかを探求できます。
  2. ストレスの軽減:
    • カウンセリングは、ストレスや不安を軽減するのに役立ちます。クライアントは自分のストレス要因を特定し、適切な対処法を見つけることができます。
  3. 自己成長と自己肯定感の向上:
    • カウンセリングを通じて、クライアントは自己成長を促進し、自己肯定感を高めることができます。過去の経験や課題から学び、前向きな変化を実現できます。
  4. 対人関係の改善:
    • カウンセリングは、対人関係においても効果的です。コミュニケーションスキルの向上や、対人関係での問題解決方法を学ぶことができます。
  5. トラウマの処理:
    • トラウマ体験を持つクライアントにとって、カウンセリングは重要です。過去のトラウマを処理し、回復のプロセスをサポートします。

あなたはどれにあてはまりますか?無理せず、我慢せず、ご相談下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次