りんく・りんく京都の特徴

My Approach

こころとからだ、そして表現をつなぐ場所――
それが、りんく・りんく京都です。

アートセラピーを中心とした心理療法のアプローチを用いながら、
心理学・脳科学・医療の視点を融合させた独自の方法でサポートを行っています。

なぜ、悩みが解決しにくいのか?
それは、「あなたに合った方法」に出会っていないからかもしれません。
人にはそれぞれ、脳の特性や感じ方の違いがあります。
声のトーン、記憶の仕方、情報の受け取り方……それらはすべて異なります。

私はこれまで、神経心理検査によって3,000人以上の脳の特性を評価してきました。
検査結果だけでなく、あなたの生活スタイルや人柄をていねいにお聴きしながら、
「あなただけのアプローチ方法」=オーダーメードの心理療法を一緒に組み立てていきます。

アートと心理の融合
「ただ話すだけでは何かが足りない」と感じたことはありませんか?
私は、20年以上にわたって培ってきた絵画技術をベースに、
創作の力を心理療法やリハビリテーションに応用する方法を開発してきました。
これは他にはない、金崎裕美のオリジナルメソッドです。

はじめての方へ
以前カウンセリングに通ったけれど、しっくりこなかった。
なかなか悩みの根っこに触れられなかった――
そんな方も、どうぞ安心してご相談ください。
“自分に合ったやり方”と出会うことで、心の動き方が変わってくるかもしれません。

開催場所

京都市西京区川島調子町
(予約が決まったら場所の詳細をお知らせします)

日時

要相談 10:00〜18:00

生涯発達教育支援 りんく・りんく京都
金崎裕美

お問い合わせ

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。