Philosophy
理念(Philosophy)
りんく・りんく京都は、アートのもつ「創造」と「癒し」の力を通して、
人が自分らしく生きるための “こころとからだの回復” を支えています。
「表現」は、誰もが内に宿すいのちのリズムです。
そのリズムに耳を傾け、かたちにすることで、人は自分を見つめ、取り戻していくことができます。
私たちは、アートを「回復と再生のプロセス」として届けることを大切にしています。
ビジョン(Vision)
こころとかたち、そして表現が響き合う社会へ。
誰もが安心して自己表現できる場を広げていくことを目指しています。
アートセラピー・講師養成・教育・文化活動を通じて、
人と地域の「再生の灯り」をともしていきます。
ミッション(Mission)
1.アートと心理の両面から、人の回復を支える。
2.講師養成を通して、表現の場を全国に広げる。
3.医療・福祉・教育・地域と連携し、共に支え合う仕組みをつくる。
4.誰もが自分のペースで表現を楽しめる空間を届ける。
バリュー(Value)
| 大切にしていること | 意味 |
| やさしさ | 人の痛みや喜びに寄り添うこころを大切にしています |
| 創造 | アートの力で、人生に新しい色と可能性を見出します |
| つながり | 人と人、地域と地域、こころとからだをつなぐ架け橋になります |
メッセージ
りんく・りんく京都は、誰かの心にそっと灯りをともす“表現の場所”でありたいと願っています。
その小さな灯りが、やがて地域や社会を照らす光となるように。
これからも「こころとからだ、そして表現をつなぐ」活動を続けていきます。
開催場所
京都市西京区川島調子町
(ご予約確定後に、詳細をメールでご案内いたします)
日時
要相談 10:00〜18:00
🌿りんく・りんく京都
金崎裕美