こんにちは。はじめまして。
りんく・りんく京都 代表の金崎裕美(かねさき・ひろみ)です。
アートと医療の両分野に携わって約30年。
ファッションデザインやクラフト、水彩画の指導など、表現の現場からスタートし、
のちに国立病院で心理療法士として臨床に関わるようになりました。
アートは、感情を映す鏡であり、人の可能性を照らす光です。
私は、絵や手仕事を通して「こころ」と「からだ」を結び、人が本来持つ力を回復させることを目指しています。
病院での経験とアート活動の双方を土台に、現在は『表現による回復』をテーマに活動しています。
これからも、これまでに培った経験と技術を活かし、
まだ出会っていない方々や地域のみなさんのために、
「自己表現の場」と「こころとからだの回復の場」を広げていきたいと考えています。
りんく・りんく京都が、その小さな灯りのひとつとなれたら幸いです。
こころとからだ、そして表現をつなぐこと。
それが、私の活動の軸です。
経歴
・大阪モード学園教師(基礎学部・デザイン画担当)
・Hiromi Studio Art Room 設立
・りんく・りんく京都 設立
・国立病院機構 舞鶴医療センター 精神科 心理療法士
・国立病院機構 宇多野病院 リハビリテーション科 心理療法士
・京都大学大学院 医学部医学研究科 臨床神経学 研究生
アート活動・受賞歴
・絵画公募展 昭和美術会展 入選(4回)
・昭和美術会 会友推挙
・ファッションデザインコンクール入賞(多数)
資格・認定
・日本芸術療法学会認定芸術療法士
・日本心理学会認定心理士
・MSPA(発達障害支援)研修修了
・MOSES・FaMOSESてんかん学習プログラムトレーナー

気分の落ち込み、不安や怒り、夫婦・対人関係の悩み、認知機能の変化やストレスによる心身の負担、
成人期の発達障害やてんかんなど、
心とからだに関わるさまざまなお困りごとについてご相談をお受けしています。
開催場所
京都市西京区川島調子町
(ご予約確定後に、詳細をメールでご案内いたします)
日時
要相談 10:00〜18:00
🌿りんく・りんく京都
金崎裕美